151系特急(3) [64年9月30日]
[東海道本線特急運転最終日]
最終の案内掲示「特急 第二こだま 16:30 東京」 (大阪駅) [640930]
最終 151系特急 「第2こだま] 8M出発前。 (大阪駅) [640930]
最終 151系特急 「第2こだま] 8Mが大阪駅を静かに発車、東京駅へ。 (大阪駅)[640930]
最終 特急 「第2こだま]8M 出発前、471系急行「加賀」と並ぶ。 (大阪駅) [640930]
大阪駅西口に掲載の「10月1日 下関-大阪-富山電化完成 特急増発」
(大阪駅) [640930]
特急 「第2富士」 2002M 最終はクハ151 「163Km/h記録車」
(大阪駅) [640930]
151系特急「第2富士」が大阪駅を発ち、「第1つばめ」の到着、
そして最終の「第2こだま」が大阪駅を発車した。
最終 特急 「第2こだま] 8M、大阪駅到着「C5758+C5710 客730レと並ぶ。
(大阪駅) [640930]
最終 特急 「第1つばめ] 2003Mが大阪駅到着、165系2両増結 準急「鷲羽」3号
305Mと並ぶ。 (大阪駅) [640930]
最終 151系特急 「第2こだま] 8M (大阪駅) [640930]
最終 151系特急 「第2富士] 2002M が大阪駅発車、東京駅へ。 (大阪駅)[640930]
最終の案内掲示「特急 第二富士 15:30 東京」 (大阪駅)[640930]